2019年09月19日
作品展2日目です
作品展2日目は、作品ができるまでを実演する書道デモンストレーションと
ギャラリートークをワタクシ岩科蓮花が担当させていただきました!
「面白かった」「こうやって作品にするんですね」という感想をもらえて良かったです。
今日はアオザイを着て接客してみました(笑)
------------ ◯ 作品展概要 ◯ ------------
コンテンポラリーアート「BAD&NICE書の宇宙」
《会期》9/17(火)〜21(土) 11:00〜18:00 ※最終日15時終了
《会場》銀座第7ビルギャラリー(東京都中央区銀座7-10-16)
《料金》入場無料
《URL》http://caca-net.jp

ギャラリートークをワタクシ岩科蓮花が担当させていただきました!
「面白かった」「こうやって作品にするんですね」という感想をもらえて良かったです。
今日はアオザイを着て接客してみました(笑)
------------ ◯ 作品展概要 ◯ ------------
コンテンポラリーアート「BAD&NICE書の宇宙」
《会期》9/17(火)〜21(土) 11:00〜18:00 ※最終日15時終了
《会場》銀座第7ビルギャラリー(東京都中央区銀座7-10-16)
《料金》入場無料
《URL》http://caca-net.jp

2019年09月17日
作品展初日の様子
いよいよ始まりました! 作品展「BAD&NICE書の宇宙」。
初日ということもあり、多くの方がいらして下さり、良かったです!
ちなみに会場はこんな様子です。
------------ ◯ 作品展概要 ◯ ------------
コンテンポラリーアート「BAD&NICE書の宇宙」
《会期》9/17(火)〜21(土) 11:00〜18:00 ※最終日15時終了
《会場》銀座第7ビルギャラリー(東京都中央区銀座7-10-16)
《料金》入場無料
《URL》http://caca-net.jp

初日ということもあり、多くの方がいらして下さり、良かったです!
ちなみに会場はこんな様子です。
------------ ◯ 作品展概要 ◯ ------------
コンテンポラリーアート「BAD&NICE書の宇宙」
《会期》9/17(火)〜21(土) 11:00〜18:00 ※最終日15時終了
《会場》銀座第7ビルギャラリー(東京都中央区銀座7-10-16)
《料金》入場無料
《URL》http://caca-net.jp

Posted by 岩科蓮花 at
23:21
│Comments(0)
2019年09月16日
作品展搬入
9/17からはじまる作品展(グループ展)の搬入に行ってきました。
今までの書道展にありがちだった「読めない」「古臭い」「よく分からない」は
一切ございません!
こんなアイデアがあるの? こんな材料を使っちゃったの? と驚くかも?
現代アートやデザインを楽しむ気持ちでお越し下さいませ〜。
私は9/17 (火)18(水)21(土)に在廊しています。お待ちしています。
見どころは
◆ 3m大の作品が会場を埋め尽くすインスタレーション「バッドカリグラフィー」
◆ 約2200年前の古代文字、篆書をデザインしたインテリア作品「添書コンテンポラリー」
------------ ◯ 作品展概要 ◯ ------------
コンテンポラリーアート「BAD&NICE書の宇宙」
《会期》9/17(火)〜21(土) 11:00〜18:00 ※最終日15時終了
《会場》銀座第7ビルギャラリー(東京都中央区銀座7-10-16)
《料金》入場無料
《URL》http://caca-net.jp

今までの書道展にありがちだった「読めない」「古臭い」「よく分からない」は
一切ございません!
こんなアイデアがあるの? こんな材料を使っちゃったの? と驚くかも?
現代アートやデザインを楽しむ気持ちでお越し下さいませ〜。
私は9/17 (火)18(水)21(土)に在廊しています。お待ちしています。
見どころは
◆ 3m大の作品が会場を埋め尽くすインスタレーション「バッドカリグラフィー」
◆ 約2200年前の古代文字、篆書をデザインしたインテリア作品「添書コンテンポラリー」
------------ ◯ 作品展概要 ◯ ------------
コンテンポラリーアート「BAD&NICE書の宇宙」
《会期》9/17(火)〜21(土) 11:00〜18:00 ※最終日15時終了
《会場》銀座第7ビルギャラリー(東京都中央区銀座7-10-16)
《料金》入場無料
《URL》http://caca-net.jp

2019年08月16日
9月に作品展を行います
9月にグループ展を開催することになりました。

今回は私の作品(右)が表紙になっております〜
定規で書いたの?と聞かれますが、筆で書いた フリーハンド でございます^^
篆書(てんしょ)という、約2,200年前の書体を現代的にデザインしました。
ワタクシ、岩科蓮花によるイベントも開催します。
その1 書の公開制作 9/18(水)15時〜16時
その2 作品ガイドツアー 9/18(水)16時〜17時
事前予約は不要なので直接ギャラリーに起こし下さい。参加無料です。
BAD&NICE 書の宇宙
2019年9/17(火)〜21(土) 11:00〜18:00 最終日は15時まで
銀座第7ビルギャラリー (中央区銀座7-10-16)
※銀座駅A3出口より徒歩4分
詳しくは 美術&アート情報 個展なび をご覧いただけたら幸いです。
会場でお待ちしております〜!!よろしくお願いします。

今回は私の作品(右)が表紙になっております〜
定規で書いたの?と聞かれますが、筆で書いた フリーハンド でございます^^
篆書(てんしょ)という、約2,200年前の書体を現代的にデザインしました。
ワタクシ、岩科蓮花によるイベントも開催します。
その1 書の公開制作 9/18(水)15時〜16時
その2 作品ガイドツアー 9/18(水)16時〜17時
事前予約は不要なので直接ギャラリーに起こし下さい。参加無料です。
BAD&NICE 書の宇宙
2019年9/17(火)〜21(土) 11:00〜18:00 最終日は15時まで
銀座第7ビルギャラリー (中央区銀座7-10-16)
※銀座駅A3出口より徒歩4分
詳しくは 美術&アート情報 個展なび をご覧いただけたら幸いです。
会場でお待ちしております〜!!よろしくお願いします。
2019年07月30日
ハンドメイドはんこ
9/17〜21の銀座作品展で販売予定の石のハンコを彫っています。
審査にかけて合格したものだけがギャラリーに並びます。
今回は一般の方でも使いやすいアルファベット印にしてみましたよ〜
なお、会場ではギャラリートーク(作品解説ツアー)、公開制作ライブも開催する予定です。
9月は東京銀座にぜひお越し下さいませ!
銀座第7ビルギャラリー
東京都中央区銀座7-10-16 銀座第7ビル
地下鉄銀座駅A3出口から徒歩3分ほどです。

審査にかけて合格したものだけがギャラリーに並びます。
今回は一般の方でも使いやすいアルファベット印にしてみましたよ〜
なお、会場ではギャラリートーク(作品解説ツアー)、公開制作ライブも開催する予定です。
9月は東京銀座にぜひお越し下さいませ!
銀座第7ビルギャラリー
東京都中央区銀座7-10-16 銀座第7ビル
地下鉄銀座駅A3出口から徒歩3分ほどです。

Posted by 岩科蓮花 at
22:18
│Comments(0)